久しぶりにモニターを新調しました!
LGのIPS224V-PNという機種ですが、どのサイトを調べてもレビューが見つからなかったため、人柱としてファーストインプレッションをさせていただきます。
総合 満足度:★★★★★ 90点
現在、液晶モニタは23型以上27型以下が主流のようです。しかし、個人的には机の上に置いても圧迫感を感じないサイズで、仕事にも使えるディスプレイは21型が最適と感じており、ノングレアタイプのこの機種を選定。モニタまでの距離、ドットピッチと視線移動のバランスが購入目的にマッチしており、買ってよかったと自負しています。
21型、ノングレア、IPS、省電力、安い、をキーワードに探されている方は特にお勧めです。(※2012年8月24日時点において)
◎良い点
・省電力 (常用している明度をワットチェッカーで測ったところ13w~14wと低消費電力)
・発色が良く広視野角 (IPS方式)
・軽い (2.8kg)
・熱くならない
・スペースを取らずコンパクト
・VESAマウント対応(75mm×75mm)
・安い 1万5000円程度
×悪い点
・多少ぎらつきを感じるノングレアの処理
・販売店が少ない (販売店間の競争がないため、価格が固定ぎみ)
・映像調整がやりずらい
購入を検討されている方が一番気になる点は、ノングレアの処理かと思います。この点は完璧とは言えませんが、ノングレアの処理に割とうるさい私がそこそこ満足しているため、買って後悔というまではいかないと思います。(少なくとも価格以上の処理であると感じます)
尚、価格.comやconecoといった価格比較サイトには登録がないようですが、ヤマダ電機とヨドバシカメラのネット通販で購入が可能でした。
映像調整の点は慣れるまでやりにくいです。どの機種も同じかもしれませんが、設定してしまえばあまり触る機会がないのが幸いでしょうか。
VESAマウントにも対応していますので、縦向きにしたい場合はエルゴトロンのデスクスタンド
に交換するとかなり捗るかもしれませんね。
映像調整の点は慣れるまでやりにくいです。どの機種も同じかもしれませんが、設定してしまえばあまり触る機会がないのが幸いでしょうか。
VESAマウントにも対応していますので、縦向きにしたい場合はエルゴトロンのデスクスタンド
初めまして。
返信削除IPS224V-PNを量販店の店頭で見て、薄さと軽さに驚きサブモニターとして欲しくなったのですが、一点だけ気になる点があり購入を戸惑っています。
VESAを使う際にスタンド取付アームが邪魔になりそうなので、店員さんに相談して試してもらったのですが、外すことが出来ませんでした。
ただ、開封直後の写真があり、梱包時はスタンド取付アームが外れているようです。
店頭の商品を開封するわけにもいかないので、実際にお使いの方を探していました。
簡単に着脱可能なのでしょうか?
ちょっと特殊な収納で使うので、この薄さが必要なのですが、他に同じようなものが無いので、スタンド取付アームが外れなければ諦めようと思っています。
こんばんは、コメントありがとうございます。
返信削除VESAを使う際に・・・、ということですので標準の取り付けアームを簡単に着脱できるかですね。
実は着脱したことがないので、説明書を見ながら30分ほど試してみます(笑)
結果は後ほどアップしますね。
お待たせしました。
返信削除結果ですが、最新のブログ記事にさせていただいたので、ご参照いただけると幸いです。
http://r3remake.blogspot.jp/2012/10/ips224v-pn.html