レッツノートの人気のヒミツは? 目立たない3つのスペック


購入者の方はご存じの通り、レッツノートはとても満足度が高いPCです。しかし、レッツノートだけ特別高性能・高機能という訳では決してありません。

なぜでしょうか?

約5年Rシリーズを触ってみて、そのヒミツは一般的にPCを購入する際にあまり目立たない3つのスペックが際立って優れているのだと思います。
他のPCにはなくて、レッツノートにはある。
目立たない3つのスペックとは・・・

①タフ
・満員電車で押されても、うっかり机から落としてもビクともしない筺体
R8の公称では100kg負荷試験を実施し、コンシューマ向けPCとしては
恐らく日本一頑丈と言えるでしょう
私も何度か落としてヒヤッとしたことがありますが無事でした。
(PCは修理代が高額なので、頑丈という見えにくいスペックはピカイチです)

②使い易さを犠牲にしないコンパクト
1.キーピッチの広さ (Rで17mm、Wで19mm)
⇒Rシリーズでもストレスなくブラインドタッチできるキーピッチ

2.べぜル枠がほとんどなく、正方形に近い=表面積の大きい液晶
⇒コンパクトな筺体ながら、スリムベゼルで液晶部分の比率が大きいので意外と広く使えます

3.2.5"のHDDを採用
⇒小型化する場合、ディスクアクセスの遅い1.8"HDDを採用することがあります
しかし、レッツノートでは2.5"のHDDが採用されているため、ディスク性能が犠牲になりません。
(2.5"サイズは大容量HDDへの換装やSSD化する時も便利です)

筺体の大きさは競合するPCと変わりませんが、使い易さを犠牲にしないバランスの取れたコンパクトさがあります。

③スタミナ
・公称9時間のバッテリー長時間駆動
実際に電源アダプタなしの状態で5時間稼働します。2時間の会議でも、3時間の新幹線の中でも余裕で持つので安心感があります。

スタミナを優先すると重さが犠牲になりますが、モバイル中にバッテリー切れを心配して常にACアダプタを持ち運ぶ、といった本末転倒な状況から解放されます。

以上、何をしたいかにもよりますが、パソコンが何かをする道具である以上は

使い易さ>コンパクト

の優先順位だと思います。
処理速度や機能は各社横並びの中、こうした目立たないスペックの価値が満足度に影響しているヒミツではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿